検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<音楽の国ドイツ>の系譜学 2 民謡の発見と<ドイツ>の変貌

著者名 吉田 寛/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒロシ
出版者 青弓社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216828887一般図書762.3/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.31 369.31
太平洋戦争(1941〜1945) 細菌戦 生物兵器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110288299
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 寛/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒロシ
出版者 青弓社
出版年月 2013.9
ページ数 318p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-7336-9
分類記号 762.34
タイトル <音楽の国ドイツ>の系譜学 2 民謡の発見と<ドイツ>の変貌
書名ヨミ オンガク ノ クニ ドイツ ノ ケイフガク
内容紹介 「音楽の国ドイツ」というナショナルな表象の起源と変遷を思想史的方法で明らかにする。2は、民謡がドイツ民族の精神的基盤となるまでのドラスティックな歴史のうねりを追う。
著者紹介 1973年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科(美学芸術学)博士課程修了。博士(文学)。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授(表象領域)。
件名1 音楽-ドイツ

(他の紹介)内容紹介 日本は大陸で何をしたのか。軍医中将石井四郎と医学者達が研究の名で行った生体実験と細菌戦の、凄惨で拙劣な実態。残された資料を駆使して迫る、もう一つの戦争犯罪。
(他の紹介)目次 序章 半世紀後
第1章 資料隠匿
第2章 石井四郎
第3章 人体実験
第4章 実戦使用
第5章 朝鮮戦争
終章 戦後日本


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。