検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふたりの夏山 夫婦で歩いた日本の高山ベストテン

著者名 藤田 健次郎/著
著者名ヨミ フジタ ケンジロウ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212914269一般図書786.1/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
786.1 786.1
登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810350670
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 健次郎/著
著者名ヨミ フジタ ケンジロウ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1995.8
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-635-17081-0
分類記号 786.1
タイトル ふたりの夏山 夫婦で歩いた日本の高山ベストテン
書名ヨミ フタリ ノ ナツヤマ
副書名 夫婦で歩いた日本の高山ベストテン
副書名ヨミ フウフ デ アルイタ ニホン ノ コウザン ベスト テン
内容紹介 多忙な新聞記者のかたわら、なんとか夏休みをとって毎年高山へ。中年から始めた駆け出し夫婦登山隊が、夫唱婦随で登った夏山紀行。大自然を舞台に、ふたりで自作自演した野外劇の出来はいかに…。
著者紹介 1939年ソウル生まれ。同志社大学法学部卒業。毎日新聞社記者、支局長、編集委員を経て退職。金剛錬成会、日本山岳会会員。著書に「都市と主婦たち」「ひとり歩きの金剛山」など。
件名1 登山

(他の紹介)内容紹介 多忙な新聞記者稼業のかたわら、なんとか夏休みをとって毎年高山へ。中年から始めた駆け出し夫婦登山隊が、夫唱婦随で登った夏山紀行。大自然を舞台に、ふたりで自作自演した野外劇の出来はいかに…。
(他の紹介)目次 有感地震が鳴動していた富士山
穂先でヘリと遭遇した槍ガ岳
鈍重かつ泰然の大喰岳
草すべりでアゴを出した北岳
霧に煙る稜線歩きの間ノ岳
台風にせき立てられた奥穂高岳
へっぴり腰で下った北穂高岳
晴れ間に快哉を叫んだ悪沢岳
道迷い騒ぎ後に登った赤石岳
狭い頂上に人影がない涸沢岳
夫婦山歩き考


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。