検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マインド・コントロールとは何か

著者名 西田 公昭/著
著者名ヨミ ニシダ キミアキ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212917734一般図書145/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
145.4 145.4
洗脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810351149
書誌種別 図書(和書)
著者名 西田 公昭/著
著者名ヨミ ニシダ キミアキ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1995.7
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-314-00713-3
分類記号 145.4
タイトル マインド・コントロールとは何か
書名ヨミ マインド コントロール トワ ナニカ
内容紹介 多くの人が一生のうち何回か破壊的カルトからマインドコントロールの攻撃を受けるだろう。その時人はどう対処するだろう。それに抵抗したり防衛したりは出来る。正しい知識を持つことがその最大の防御になるのだ。
件名1 洗脳

(他の紹介)内容紹介 破壊的カルトの誘いのテクニックから、組織内での心理操作、脱マインド・コントロールまで、豊富な実例と心理的実験をあげながら、その原理を明快に解き明かす。防衛と抵抗のために、すべての人がいま実学として知るべきマインド・コントロールのすべて。
(他の紹介)目次 第1章 破壊的カルトの活動とマインド・コントロール
第2章 マインド・コントロールの先駆、洗脳の科学的研究
第3章 マインド・コントロールとはいかなる技術なのか
第4章 一時的マインド・コントロールの原理と実際
第5章 「人間が変わること」の理解のための社会心理学研究
第6章 永続的マインド・コントロールの実際―組織入会の過程
第7章 永続的マインド・コントロール―組織の強化と維持
第8章 脱マインド・コントロールの技法と脱カルト者の心理
第9章 マインド・コントロールへの抵抗と防衛、そして現代社会


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。