検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

押井言論2012-2015

著者名 押井 守/著
著者名ヨミ オシイ マモル
出版者 サイゾー
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217157237一般図書778.2/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110533425
書誌種別 図書(和書)
著者名 押井 守/著   山下 卓/聞き手・構成   大塚 ギチ/聞き手・構成
著者名ヨミ オシイ マモル ヤマシタ タカシ オオツカ ギチ
出版者 サイゾー
出版年月 2016.2
ページ数 656p
大きさ 20cm
ISBN 4-904209-93-6
分類記号 778.21
タイトル 押井言論2012-2015
書名ヨミ オシイ ゲンロン ニセンジュウニ ニセンジュウゴ
内容紹介 映画とアニメ。創作論と作品論。人生観と死生観。怒りと諦め…。とめどなく溢れ出す押井守の言葉を集成。2012年10月〜2015年8月配信のメルマガ掲載インタビューと対談に加筆・修正・新規語り下ろしを加えて再構成。
著者紹介 1951年生まれ。東京都出身。東京学芸大学教育学部美術教育学科卒。映画監督・演出家。作品に「スカイ・クロラ」「THE NEXT GENERATIONパトレイバー」シリーズなど。

(他の紹介)目次 楓林橋まで
東方文化事業の誕生と蹉跌
山崎百治の提言
「夢園」の風景
岸上調査隊西へ
開所前夜
砲火の洗礼
事変の余波
新城新蔵の登場
畸人・文人交遊録〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。