検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハンニバルの象つかい

著者名 ハンス・バウマン/作
著者名ヨミ ハンス バウマン
出版者 岩波書店
出版年月 1966


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220168544児童図書943/ハ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
763.55
漢詩-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820024817
書誌種別 図書(児童)
著者名 ハンス・バウマン/作   大塚 勇三/訳
著者名ヨミ ハンス バウマン オオツカ ユウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1966
ページ数 361p
大きさ 23cm
ISBN 4-00-110820-8
分類記号 943.7
タイトル ハンニバルの象つかい
書名ヨミ ハンニバル ノ ゾウツカイ

(他の紹介)内容紹介 千年以上にわたり、その繊細優艶な魅力によりわが国で広く愛読されてきた唐詩の豊饒な世界。本書は新年および季節ごとの唐代の行事・風俗を歳時記の形式で解説し、四季折々の花や鳥などの素材の持つ詩的心象を、日本文学における和歌のイメージとも比較しながら考察する。王維・李白・杜甫から、中唐の白居易、晩唐の杜牧、李商隠まで、代表作の数数を選び、原文・訓読文に現代語訳を付した好著。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。