検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女たちの太平洋戦争 北の戦場樺太で戦った乙女たちの生と死

著者名 谷川 美津枝/著
著者名ヨミ タニカワ ミツエ
出版者 光人社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0210996781一般図書916/た/開架通常貸出在庫 
2 中央1212928327一般図書916/タニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) サハリン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810353296
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷川 美津枝/著
著者名ヨミ タニカワ ミツエ
出版者 光人社
出版年月 1995.9
ページ数 268p
大きさ 20cm
ISBN 4-7698-0730-9
分類記号 916
タイトル 女たちの太平洋戦争 北の戦場樺太で戦った乙女たちの生と死
書名ヨミ オンナタチ ノ タイヘイヨウ センソウ
副書名 北の戦場樺太で戦った乙女たちの生と死
副書名ヨミ キタ ノ センジョウ カラフト デ タタカッタ オトメタチ ノ セイ ト シ
内容紹介 家族離散、逃避行、集団自決、樺太に取り残されて、引揚者生活の辛酸、脱走兵…当時7歳から31歳まで、10人の女性が体験したそれぞれの戦争。この世の地獄を見た女性たちが初めて明かした戦慄、驚愕の実相。
著者紹介 1944年北海道生まれ。ノンフィクションライター。浄土真宗本願寺派・僧職の人々と戦禍を語り継ぐ活動を展開。著書に「ものいわぬ娼妓たち」「青年将校と慰安婦」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 サハリン

(他の紹介)内容紹介 日本敗戦の直前に突然、対日宣戦を布告して千島、樺太の地に侵攻してきたソ連軍の蛮行―殺戳、略奪、強姦など、人間としての、女性としての尊厳を踏みにじられ、あるものは毒を仰ぎ、またあるものは銃弾に倒れた。最後まで日本女性の誇りをうしなわなかった“大和撫子”たちの哀しき戦いの記録。
(他の紹介)目次 第1話 戦慄の逃避行
第2話 戦争が招いた家族離散の悲劇
第3話 占領下で味わった辛苦の日々
第4話 自決した白衣の天使たち
第5話 海霧の中のソ連艦隊
第6話 戦慄の真岡郵便局
第7話 旧樺太に取り残されて
第8話 辛酸をなめた引揚者生活
第9話 海の墓標・小笠原丸の悲劇
第10話 脱走してきた日本兵


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。