検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本史のなかの動物事典

著者名 金子 浩昌/[ほか]著
著者名ヨミ カネコ ヒロマサ
出版者 東京堂出版
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213866328一般図書480.4/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田辺 裕
1989
933 933
中国-歴史-宋時代 旅行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810287257
書誌種別 図書(和書)
著者名 金子 浩昌/[ほか]著
著者名ヨミ カネコ ヒロマサ
出版者 東京堂出版
出版年月 1992.6
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-490-10309-3
分類記号 480.4
タイトル 日本史のなかの動物事典
書名ヨミ ニホンシ ノ ナカ ノ ドウブツ ジテン
件名1 動物

(他の紹介)内容紹介 パスポートは、路銀はどう運んだか、橋と運河の優れた工夫とは、何故驢馬が多いか。中国史家の筆があざやかに蘇らせる宋の時代(10〜13世紀)の街の賑わい。
(他の紹介)目次 1 旅するひとびと
2 宋代の社会と旅の作法―道と河
3 そして、外へ


内容細目

1 国々の姿
Philip・Gardner/ほか著
2 自然地理
V・Gardiner/著
3 自然環境とその保全
Michael・J・B・Green/著
4 動物の生態
Carol・Inskipp/著
5 植物の生態
A・J・Whitten/著
6 農業
Graham・P・Chapman/著
7 鉱工業
Graham・P・Chapman/著
8 経済
Sarah・Jewitt/著
9 民族と文化
Sheena・Asthana/著
10 都市
Philip・Pinch/著
11 政治
Peter・Taylor/著
12 環境問題
Nick・Middleton/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。