検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野呂栄太郎とその時代 道新選書 11

著者名 鷲田 小弥太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212041204一般図書309.3/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
433 433
分析化学 微量養素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810191413
書誌種別 図書(和書)
著者名 鷲田 小弥太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 北海道新聞社
出版年月 1988.11
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-89363-930-7
分類記号 289.1
タイトル 野呂栄太郎とその時代 道新選書 11
書名ヨミ ノロ エイタロウ ト ソノ ジダイ

(他の紹介)内容紹介 本書では、機器分析法のそれぞれの適切な記述とともに、それぞれを比較した場合の特徴も論述している。また、正確かつ精度のよい分析データを得るために必要な試料の前処理、標準試料、精度管理についても言及している。さらに微量元素の将来の最大の課題である化学形態分析の研究の現状も紹介した。
(他の紹介)目次 1章 序論
2章 試料の前処理
3章 微量元素定量法
4章 分光化学計測
5章 原子吸光分析
6章 原子発光分析
7章 原子蛍光分析
8章 原子スペクトル分析法の比較
9章 質量分析
10章 X線分析
11章 放射化分析
12章 金属の化学形態別分析


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。