検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

労働法 有斐閣ストゥディア

著者名 小畑 史子/著
著者名ヨミ オバタ フミコ
出版者 有斐閣
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216802742一般図書366.1/ロ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
523.37 523.37
建築-イタリア フィレンツェ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110315513
書誌種別 図書(和書)
著者名 小畑 史子/著   緒方 桂子/著   竹内(奥野)寿/著
著者名ヨミ オバタ フミコ オガタ ケイコ タケウチ オクノ ヒサシ
出版者 有斐閣
出版年月 2013.12
ページ数 16,258p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-15001-0
分類記号 366.14
タイトル 労働法 有斐閣ストゥディア
書名ヨミ ロウドウホウ
内容紹介 労働法の全体像を学ぶことのできるわかりやすい入門テキスト。制度の仕組みや条文の意味など基本的な事柄を、具体的な法的問題や、幅広い理解を導くためのコラムを交えて丁寧に解説する。章末にチェック問題も掲載。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。
件名1 労働法

(他の紹介)内容紹介 本書はフィレンツェの起源から近代に至るまで、各時代の代表的な建築を解説し、成熟した都市そのものを紹介。
(他の紹介)目次 古代ローマ期からロマネスク期まで 古代ローマ期の建築
14世紀 アルノルフォとジョット
15世紀 ドナテッロ―彫刻と建築の融合
16世紀 1500年代初め―ラファエッロとミケランジェロ
17世紀 伝統と新様式の間
18世紀 バロックから新古典主義へ
19世紀 首都としてのフィレンツェ―折衷主義からアール・ヌーヴォーまで
20世紀 ジョヴァンニ・ミケルッチ―近代建築の先駆者


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。