検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

御隠居忍法亡者の鐘 中公文庫 た58-8

著者名 高橋 義夫/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216016244一般図書B913.6/タカ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6
徳川 吉宗 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810073903
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 義夫/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.10
ページ数 269p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-205059-4
分類記号 913.6
タイトル 御隠居忍法亡者の鐘 中公文庫 た58-8
書名ヨミ ゴインキョ ニンポウ モウジャ ノ カネ

(他の紹介)内容紹介 幕府中興の祖、八代将軍吉宗。百分の一以下の確率のチャンスしかなかった彼がどのようにして将軍になりえたのか。将軍として押し進めた改革とはどのようなものだったのか。吉宗の改革政治のリーダーとしての資質に迫るとともに、今日のいわゆる日本型組織システムの形成に道をひらいた享保改革の全体像を豊富な文献史料に基づいて明らかにする。日本型組織におけるスーパー・リーダーの条件。
(他の紹介)目次 第1章 元禄・享保時代と吉宗
第2章 幕府の財政改革
第3章 都市問題と行政制度の整備
第4章 司法制度の整備と『公事方御定書』の編纂
第5章 組織改革と人材登用
第6章 国産開発と徳川社会の近代化
終章 吉宗のリーダーシップ


内容細目

1 亡者の鐘   6-45
2 長生き歌   46-88
3 忍の隠れ里   89-136
4 胸の呪文   137-179
5 蛙の卵   180-225
6 黄泉の衆   226-269

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。