検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後出版史 昭和の雑誌・作家・編集者

著者名 塩澤 実信/著
著者名ヨミ シオザワ ミノブ
出版者 論創社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711392357一般図書023//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩澤 実信 小田 光雄
2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010087624
書誌種別 図書(和書)
著者名 塩澤 実信/著   小田 光雄/編
著者名ヨミ シオザワ ミノブ オダ ミツオ
出版者 論創社
出版年月 2010.12
ページ数 9,450p
大きさ 22cm
ISBN 4-8460-0881-9
分類記号 023.1
タイトル 戦後出版史 昭和の雑誌・作家・編集者
書名ヨミ センゴ シュッパンシ
副書名 昭和の雑誌・作家・編集者
副書名ヨミ ショウワ ノ ザッシ サッカ ヘンシュウシャ
内容紹介 単行本・雑誌は、誰によって、どのように作られ、どう読まれたのか? 数百人の出版人にフィールド・ワークをおこない、貴重なエピソードをまとめた、戦後出版界40年の興亡史。
著者紹介 1930年長野県生まれ。日本ペンクラブ・日本出版学会会員。出版社・新聞社に20年勤務後フリー。東京大学新聞研究所等の講師を歴任。著書に「出版社の運命を決めた一冊の本」など。
件名1 出版-日本

(他の紹介)内容紹介 大阪ことば(大阪弁)の辞典。各語にアクセント、品詞、語意、用例の解説を掲載するほか、類義語、多義語、同義語、関連語を小見出しで示す。排列は見出し語の五十音順。巻末に大阪の地名、大阪のしゃれ言葉の解説も掲載する。−言葉から見る大阪人の性格と知恵
(他の紹介)目次 大阪ことばについて
大阪ことば辞典
大阪の地名
大阪のしゃれ言葉


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。