検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たとえことば辞典

著者名 中村 明/編
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 東京堂出版
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213628462一般図書816.2/タ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1214132977一般図書R813.4/タ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アキフ・ピリンチ 池田 香代子
2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810371724
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 明/編
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 東京堂出版
出版年月 1996.6
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4-490-10420-0
分類記号 816.2
タイトル たとえことば辞典
書名ヨミ タトエコトバ ジテン
内容紹介 青菜に塩、まな板の鯉、焼け石に水など4400語を収録。日本の風土になじみ、日本人の才気が生みおとしたたとえことばの世界を紹介。それぞれの表現がどういう比喩的思考をたどり、どんな意味を獲得したかを解説。
著者紹介 1935年山形県生まれ。早稲田大学大学院修了。国立国語研究所室長・成蹊大学教授を経て、現在、早稲田大学教授。著書に「比喩表現の理論と分類」「作家の文体」など多数。
件名1 比喩-辞典

(他の紹介)内容紹介 ひとりぼっちで泣いているうさぎさん、ころんでケガして泣いているくまのこ、お腹をすかせたこうしのぼうや…ほらもう泣かないで。ページをめくればニコニコと笑顔がこぼれます。さて、なこちゃんの場合は。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。