検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カリプソ ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 13‐36

著者名 エド・マクベイン/著
著者名ヨミ エド マクベイン
出版者 早川書房
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214496521一般図書B933/マ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
335.35 335.35
中小企業 地域経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810232142
書誌種別 図書(和書)
著者名 エド・マクベイン/著   井上 一夫/訳
著者名ヨミ エド マクベイン イノウエ カズオ
出版者 早川書房
出版年月 1989.7
ページ数 351p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-070786-3
分類記号 933.7
タイトル カリプソ ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 13‐36
書名ヨミ カリプソ

(他の紹介)内容紹介 激しい競争の中で技術レベルを高めてきた日本の中小企業は、「成熟社会」「超高齢社会」を迎える日本経済に、どう対応すべきなのか。大都市工業地域の現場を通して、「大都市と工業」、そして「地域と中小企業」の新たな関係を模索し、次代の大都市経済社会で中小企業に期待される役割を考える。
(他の紹介)目次 プロローグ 阪神復興と中小企業
第1章 大都市工業とは何か―成熟したモノづくりと流通
第2章 ナショナル・テクノポリスの形成と現在―大田区中小機械工業の集積
第3章 メイド・イン・トーキョー―下町「すみだ」の中小零細工場
第4章 多摩川ハイテクリバー―第三の「大都市工業」
第5章 インナーシティと中小企業―高齢社会と産業生活


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。