検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

皇国形勢聞書 宮島家蔵版

著者名 前田 水穂/原著
著者名ヨミ マエダ ミズホ
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214245365一般図書210.58/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810339851
書誌種別 図書(和書)
著者名 前田 水穂/原著   柏村 哲博/校註   増田 淑美/校註
著者名ヨミ マエダ ミズホ カシワムラ テツヒロ マスダ トシミ
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.2
ページ数 560p
大きさ 22cm
ISBN 4-404-02163-1
分類記号 210.58
タイトル 皇国形勢聞書 宮島家蔵版
書名ヨミ コウコク ケイセイ モンジョ
副書名 宮島家蔵版
副書名ヨミ ミヤジマ ケ ゾウバン
内容紹介 鳥取藩着座家として、幕末維新期に重要な役割を果たした和田氏。その臣である著者が安政6年から明治3年に至る政治的事件、動向を記述、幕府・朝廷より諸藩への布達文なども掲載した貴重な史料の翻刻。
著者紹介 鳥取(因州)藩家老和田家の臣。元締役、普請奉行、使番などを勤めた。
件名1 日本-歴史-幕末期-史料

(他の紹介)内容紹介 英国軍人ベーデン・パウエル(B‐P)は大英帝国の国力衰退を予感し、青少年運動「ボーイスカウト」を提起した。第一次世界大戦の予想を超えた惨状に、厭戦気分が蔓延し反戦運動が起きたため、B‐Pはスカウトを国際的で平和的な野外活動団体へと路線転換したが、その方法論は彼の意に反して他国の為政者たちに利用されてしまう。大正時代に始まった日本の少年団運動にも大きな影響を与えた運動の軌跡を、B‐Pの生涯とともに描く。
(他の紹介)目次 第1章 ベーデン‐パウエルという人物
第2章 大英帝国の危機とスカウト運動
第3章 国家主義から平和主義へ
第4章 日本の少年団
第5章 1930年代の苦悩
終章 スカウト運動とは何であったか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。