検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

有害図書と青少年問題 大人のオモチャだった“青少年”

著者名 橋本 健午/著
著者名ヨミ ハシモト ケンゴ
出版者 明石書店
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215174556一般図書367.6/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
495.13 495.13
更年期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210082829
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 健午/著
著者名ヨミ ハシモト ケンゴ
出版者 明石書店
出版年月 2002.11
ページ数 475p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-1647-4
分類記号 367.61
タイトル 有害図書と青少年問題 大人のオモチャだった“青少年”
書名ヨミ ユウガイ トショ ト セイショウネン モンダイ
副書名 大人のオモチャだった“青少年”
副書名ヨミ オトナ ノ オモチャ ダッタ セイショウネン
内容紹介 青少年にとって本当に「悪書」があるのか、少年非行と出版物の因果関係はあるのか、また規制する側の倫理と運動は純粋か。戦後における青少年の非行の現実と、出版物を中心とした「有害環境」との関連について検証を試みる。
著者紹介 1942年中国生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。作家助手、日本雑誌協会勤務等を経て、現在日本エディタースクール講師、ノンフィクション作家。著書に「バーコードへの挑戦」他。
件名1 青少年問題-歴史
件名2 出版倫理-歴史

(他の紹介)目次 第1章 もしかしたら更年期かしら―更年期の症状
第2章 更年期は好年期であり、幸年期でもある―更年期の定義と対処の心構え
第3章 診察室へようこそ
第4章 更年期にかかりやすい病気
第5章 不快症状の解決策はさまざま
第6章 パートナーとともに生きる―中高年世代の人間関係
エピローグ 患者さんと婦人科の女医である私とは運命共同体―婦人科医療に携わるなかで


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。