検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

網野善彦著作集 第2巻 中世東寺と東寺領荘園

著者名 網野 善彦/著
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215905082一般図書210.08/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111619218
書誌種別 図書(和書)
著者名 コナン・ドイル/著   三和書籍/編
著者名ヨミ コナン ドイル サンワ ショセキ
出版者 三和書籍
出版年月 2023.11
ページ数 3,425p
大きさ 21cm
ISBN 4-86251-517-9
分類記号 933.6
タイトル コナン・ドイル大活字本シリーズ 2 唇のねじれた男
書名ヨミ コナン ドイル ダイカツジボン シリーズ
内容紹介 コナン・ドイルの推理小説「シャーロック・ホームズ」を大活字、読み仮名付きで収録。2は、「唇のねじれた男」「まだらのひも」「オレンジの種五つ」「青い紅玉」など全5篇を掲載。

(他の紹介)内容紹介 流体写真・心霊写真・妖精写真・ダウジング・念写―私たちは「見えない世界を写してくれるかもしれない」という期待と不安を抱きながら、他方でウソだと思いながらも写真に見入ってしまう。写真と現実、科学と疑似科学の境界を示す80点以上の写真とエピソードをちりばめて、その不気味さ・奇妙さから写真の本質に迫る写真評論。
(他の紹介)目次 序章 写真の周縁へ
第1章 見えないから写す―写真と流体
第2章 写して見せる―降霊術としての心霊写真
第3章 見えなくても写る―妖精写真とカメラ的想像力
第4章 写らないものを見る―カレンベルクの写真ダウジング
第5章 写っても見ない―テッド・シリアスのポラロイド念写
終章 期待と不安の狭間で
(他の紹介)著者紹介 浜野 志保
 1974年、愛知県生まれ。千葉工業大学工学部准教授。専攻は近代視覚文化史(特に19世紀から20世紀にかけてのパラノーマル文化“念写、心霊写真、降霊会、ダウジングなど”について)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 序章   3-81
2 中世寺院への転生   85-131
3 東寺供僧と供料荘の発展   133-199
4 東寺修造事業の進展   201-219
5 東寺学衆と学衆方荘園の成立   221-258
6 東寺における自治の発展   259-294
7 大和国平野殿荘   297-313
8 伊予国弓削島荘   315-373
9 安芸国新勅旨田   375-384
10 若狭国太良荘   385-442
11 播磨国矢野荘   443-497
12 常陸国信太荘   499-530
13 余論   531-555
14 終章   557-574

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。