検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

これが仏教 今より幸せになる知恵27話

著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213459843一般図書180.4/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや
1995
180.4 180.4
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810357259
書誌種別 図書(和書)
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
出版者 PHP研究所
出版年月 1995.11
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-54957-8
分類記号 180.4
タイトル これが仏教 今より幸せになる知恵27話
書名ヨミ コレ ガ ブッキョウ
副書名 今より幸せになる知恵27話
副書名ヨミ イマ ヨリ シアワセ ニ ナル チエ ニジュウナナワ
内容紹介 「葬式仏教」という言葉がある通り、日本人は仏教を抹香臭いものと思っている。しかし、本当の仏教は、私たちに「生き方」を教えてくれるものだ。宗教オンチの人へ、無理なく実践できる仏道のすすめ。
著者紹介 1936年大阪市生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現代人向けに仏教を説く。著書に「入門・般若心経の読み方」「こころの歳時記」「どの宗教が役に立つか」など。
件名1 仏教

(他の紹介)内容紹介 修行やお布施は必要か。自力と他力のどちらを信じる。今だからこそ教えたい無理なく実践できる仏道のすすめ。
(他の紹介)目次 仏教とは気がラクになる見方革命
生けるものすべてが平等、ゆえに慈悲が大切
際限のない努力主義は、“おごり”を肯定する
“愛させていただく”心に気づけば、人間関係はより深まる
希望の先取りで、福幸になれないこと
「いま・ここ」を捨てて、幸せをつかむことはできない
家庭とは、“世間の物差し”を持ちこまない「場」である
“かわいそう”は同情ではない。他人を否定する感情である
時が悲しみも憎しみも和わげる
役柄に損得はない。それが仏教的演劇人生〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。