検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本海事法制史

著者名 吉永 豊実/著
著者名ヨミ ヨシナガ トヨミ
出版者 山海堂
出版年月 1985.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211457948一般図書550.9/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
070.59 070.59
新聞-年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810075831
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉永 豊実/著
著者名ヨミ ヨシナガ トヨミ
出版者 山海堂
出版年月 1985.9
ページ数 265p
大きさ 22cm
ISBN 4-381-02026-X
分類記号 550.91
タイトル 日本海事法制史
書名ヨミ ニホン カイジ ホウセイシ
件名1 海事-法令-歴史

(他の紹介)内容紹介 布作家の台所で、みんなのためにくり返しつくられ、食べ継がれてきたごはんの本。「種まきノート」「種まきびとのものつくり」につづく暮らし方のたね、第3弾。
(他の紹介)目次 春の台所―野生の芽吹きをたべる(春のちらしずし
つくしの卵とじ ほか)
夏の台所―熱帯をたべる(ポピアソット
カオクッカピ ほか)
秋の台所―お豆とお芋とお米の畑ごはんをたべる(麻の実と青しそのおいなりさんとみょうがのおすし
煮豆三種 ほか)
冬の台所―からだをあたためるものをたべる(やばとん
にらチヂミ ほか)
台所のたね(台所の道具たち
ごはんのうつわ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。