検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

孔子 新潮文庫

著者名 井上 靖/著
著者名ヨミ イノウエ ヤスシ
出版者 新潮社
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910767896一般図書B913.6/イノウエ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 靖
1995
913.6 913.6
野間文芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810358972
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 靖/著
著者名ヨミ イノウエ ヤスシ
出版者 新潮社
出版年月 1995.12
ページ数 428p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-106336-2
分類記号 913.6
タイトル 孔子 新潮文庫
書名ヨミ コウシ

(他の紹介)内容紹介 二千五百年前、春秋末期の乱世に生きた孔子の人間像を描く歴史小説。『論語』に収められた孔子の詞はどのような背景を持って生れてきたのか。十四年にも亘る亡命・遊説の旅は、何を目的としていたのか。孔子と弟子たちが戦乱の中原を放浪する姿を、架空の弟子が語る形で、独自の解釈を与えてゆく。現代にも通ずる「乱世を生きる知恵」を提示した最後の長編。野間文芸賞受賞作。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。