検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国際結婚第一号 講談社選書メチエ 63 明治人たちの雑婚事始

著者名 小山 騰/著
著者名ヨミ コヤマ ノボル
出版者 講談社
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510789159一般図書324//屋内倉庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
367.4 367.4
国際結婚 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810359630
書誌種別 図書(和書)
著者名 小山 騰/著
著者名ヨミ コヤマ ノボル
出版者 講談社
出版年月 1995.12
ページ数 282p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258063-2
分類記号 367.4
タイトル 国際結婚第一号 講談社選書メチエ 63 明治人たちの雑婚事始
書名ヨミ コクサイ ケッコン ダイイチゴウ
副書名 明治人たちの雑婚事始
副書名ヨミ メイジジンタチ ノ ザッコン コトハジメ
内容紹介 明治6年6月3日、長州人・南貞助と英国人ライザ・ピットマンの結婚をもって、日本の国際結婚の歴史が始まる。国籍を異にする人々の出会いを通して描く、日本近代化の悲喜劇。
件名1 国際結婚
件名2 日本-歴史-明治時代

(他の紹介)内容紹介 明治六年六月三日。わが国の国際結婚の歴史が始まる。本邦嚆矢の栄誉に浴するのは、長州人南貞助と英国人ライザ・ピットマン。政府の予想を超えた、明治人たちの「大奮闘」…。国籍を異にする人々の出会いをとおして描く、日本近代化の悲喜劇。
(他の紹介)目次 序章 慶応3年の問い合わせ
第1章 第一号の栄誉
第2章 本邦嚆矢の国際人・南貞助
第3章 太政官布告第103号
第4章 明治14年のスキャンダル
第5章 英国人が関係した事例
第6章 身分にまつわる国際結婚
第7章 海外渡航者たちの物語
終章 人種改良論をこえて―明治の国際結根が意味するもの


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。