検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オウムと近代国家 市民はオウムを許容するか?

著者名 呉 智英/[ほか]著
著者名ヨミ クレ トモフサ
出版者 南風社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212999732一般図書169.1/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
940.268 940.268
陸軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810367592
書誌種別 図書(和書)
著者名 呉 智英/[ほか]著
著者名ヨミ クレ トモフサ
出版者 南風社
出版年月 1996.5
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-931062-11-3
分類記号 169.1
タイトル オウムと近代国家 市民はオウムを許容するか?
書名ヨミ オウム ト キンダイ コッカ
副書名 市民はオウムを許容するか?
副書名ヨミ シミン ワ オウム オ キョヨウ スルカ
内容紹介 麻原彰晃裁判の本格化にともない、気鋭の論客とオウム弁護人が、「オウム論議」に新視点を提示。戦後パラダイムは大崩壊するのか? 呉智英、橋爪大三郎、大月隆寛、三島浩司の4人が論ずる。
著者紹介 1946年名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。評論家。東京理科大学講師。著書に「現代マンガの全体像」「バカにつける薬」「サルの正義」など。
件名1 オウム真理教

(他の紹介)目次 日本陸軍の興亡の大観―日本陸軍を嘆き、悔み、憤る
国防の台所―作戦当事者国力を知らず
関東軍特種演習(関特演)―軽忽浅慮 戦争の冒険
日本帝国存亡の決戦の緒戦―ガダルカナル
日露戦後の軍備増強―統帥権の独立
陸軍の派閥朋党の争い―「下尅上陸軍」を生む


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。