検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の自治・分権 岩波新書 新赤版 425

著者名 松下 圭一/著
著者名ヨミ マツシタ ケイイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214163998一般図書318/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松下 圭一
1996
318.2 318.2
地方自治-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810361552
書誌種別 図書(和書)
著者名 松下 圭一/著
著者名ヨミ マツシタ ケイイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.1
ページ数 225p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430425-3
分類記号 318.2
タイトル 日本の自治・分権 岩波新書 新赤版 425
書名ヨミ ニホン ノ ジチ ブンケン
件名1 地方自治-日本

(他の紹介)内容紹介 阪神大震災は国主導政治の弱点を露呈させた。都市型社会の今日、市民自治と分権、新たな市民文化の熟成が望まれる。シビル・ミニマムを質的に整備し、真の国際化に呼応できるのは劣化した国の省庁ではなく自治体である。長年の体験に基づく蓄積が講演の形で平易に語られる本書は、オカミ崇拝の政治風土に強力な一石を投ずる。
(他の紹介)目次 1 なぜ、自治・分権なのか
2 分権の意義・課題と考え方
3 先駆自治体における政策開発
4 思想状況としての市民自治
5 自治体理論の基本論点


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。