検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

チルドレンズ・ミュージアムをつくろう Knowledge begins in wonder

著者名 目黒 実/著
著者名ヨミ メグロ ミノル
出版者 ブロンズ新社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212975690一般図書069/メ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
069 069
博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810361851
書誌種別 図書(和書)
著者名 目黒 実/著
著者名ヨミ メグロ ミノル
出版者 ブロンズ新社
出版年月 1996.1
ページ数 213p
大きさ 22cm
ISBN 4-89309-103-4
分類記号 069
タイトル チルドレンズ・ミュージアムをつくろう Knowledge begins in wonder
書名ヨミ チルドレンズ ミュージアム オ ツクロウ
副書名 Knowledge begins in wonder
副書名ヨミ ノリッジ ビギンズ イン ワンダー
内容紹介 遊びながら学び、学びながら遊ぶ…アメリカに約300はあるというチルドレン・ミュージアム。子どもたちが心を開いて遊び、親子がコミュニケーションを培い、地域に活性化をもたらす。様々なミュージアム活動を紹介する。
著者紹介 1946年東京都生まれ。出版・映画・演劇・イベント・都市計画など、幅広い分野でプロデューサーとして活躍中。文化施設・文化ソフト研究センター代表。
件名1 博物館

(他の紹介)内容紹介 世界のチルドレンズミュージアムに精通し、福島県・霊山町に日本初の本格的チルドレンズミュージアム「遊びと学びのミュージアム」をつくったプロデューサーが、そのメイキングのすべてと、今後の子どものための文化施設構想について綴った1冊。
(他の紹介)目次 新しいミュージアム
世界のチルドレンズ・ミュージアム
霊山にチルドレンズ・ミュージアムをつくる
日本のチルドレンズ・ミュージアム活動
そして未来のミュージアムへ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。