検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明日にむかってねる 賀原夏子が書いたこと、語ったこと

著者名 賀原夏子/[著]
出版者 劇団NLT
出版年月 2004.03.20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215877166一般図書772.8/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 俊輔
1996
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710061330
書誌種別 図書(和書)
著者名 賀原夏子/[著]
出版者 劇団NLT
出版年月 2004.03.20
ページ数 499P
大きさ 19cm
分類記号 778.2
タイトル 明日にむかってねる 賀原夏子が書いたこと、語ったこと
書名ヨミ アス ニ ムカッテ ネル
副書名 賀原夏子が書いたこと、語ったこと
副書名ヨミ カハラ ナツコ ガ カイタ コト カタツタ コト

(他の紹介)目次 宮沢賢治の価値(吉本隆明
中村稔)
日本人発見(広津和郎
中野好夫
木下順二
大江健三郎)
幕末開明派の人びと(杉浦明平
奈良本辰也)
金子ふみ子の生きかた(井上光晴)
津田梅子の偉さ(大庭みな子
河合隼雄)
夢野久作とは何者か(西原和海)
柳宗悦の眼(寿岳文章)
中井正一とわれわれの時代(佐々木基一
野間宏
永井潔
多田道太郎
栗田勇)
プロレタリア詩人(田木繁)
名取洋之助の仕事(羽仁進
山岸章二)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。