検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民法論集 第8巻

著者名 星野 英一/著
著者名ヨミ ホシノ エイイチ
出版者 有斐閣
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214288811一般図書324/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
324.04 324.04
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810362259
書誌種別 図書(和書)
著者名 星野 英一/著
著者名ヨミ ホシノ エイイチ
出版者 有斐閣
出版年月 1996.1
ページ数 372,12p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-03819-8
分類記号 324.04
タイトル 民法論集 第8巻
書名ヨミ ミンポウ ロンシュウ
件名1 民法

(他の紹介)目次 民法学(法学)以前
日本民法典及び日本民法学説におけるG・ボアソナードの遺産
日本民法典・民法学におけるボアソナードの遺したもの
旧民法典(「ボアソナード民法典」)公布百周年記念行事(パリ)に参加して
「議論」と法学教育―平井宜雄「法律学基礎論覚書」について
民法の解釈のしかたとその背景
法社会学への期待―一民法学者の目から
「法律行為」をどう考えるか
自衛官合祀訴訟の民法上の諸問題
家族法を考える種々の視点


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。