検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の料理 [11] スペイン ポルトガル料理

著者名 タイムライフブックス編集部/編
著者名ヨミ タイム ライフ ブックス ヘンシュウブ
出版者 タイムライフブックス
出版年月 c1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215509140一般図書596.3/セ/11閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
916 916
免田 栄 刑事事件

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510021979
書誌種別 図書(和書)
著者名 東野 治之/著
著者名ヨミ トウノ ハルユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.3
ページ数 10,317,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-024235-0
分類記号 210.3
タイトル 日本古代史料学
書名ヨミ ニホン コダイ シリョウガク
内容紹介 木簡、古文書、金石文、遺跡・遺構…。劇的に拡大した古代史史料を扱うための実践的な書。古代の文献史料の4つの分野と、文献史料と広い意味での造形物との関係を主題とする論考を収録。
著者紹介 1946年生まれ。大阪市立大学大学院修士課程修了。奈良大学文学部文化財学科教授。著書に「貨幣の日本史」「遣唐使船」ほか。
件名1 日本-歴史-古代

(他の紹介)内容紹介 どうしても書き残さなければならないこと。なぜ、私が殺人犯に仕立て上げられたのか。なぜ、それが私でなければならなかったのか。そして、なぜ、「死刑」判決だったのか。獄中34年、裁判史上初の再審無罪を勝ち取って13年の歳月が流れた。人生の半分を監獄で過ごした虜囚の人、免田栄は、いま古稀(70歳)をむかえ、人生のすべてを賭けて冤罪の構図を綿々と綴った。
(他の紹介)目次 第1章 生い立ち
第2章 忍び寄る影
第3章 警察の罠
第4章 創作“調書”のつくられ方
第5章 自白―「証拠の王」
第6章 死刑に処す


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。