検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

理科離れの真相 Asahi news shop 040

著者名 安斎 育郎/[ほか]著
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212980914一般図書404/ア/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安斎 育郎
1996
407 407
科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363403
書誌種別 図書(和書)
著者名 安斎 育郎/[ほか]著
著者名ヨミ アンザイ イクロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1996.3
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273070-6
分類記号 407
タイトル 理科離れの真相 Asahi news shop 040
書名ヨミ リカバナレ ノ シンソウ
内容紹介 日本は理数系に強い、というイメージは急速に失われつつある。理系の現場にいて危機感を抱く筆者らが、中・高校から大学、科学技術産業の実態を通して「理科系」の現状と問題点を検証する。
件名1 科学教育

(他の紹介)内容紹介 「若者の理科離れ」が言われ、『科学技術白書』も科学技術離れを指摘する。「日本は理数系に強い」というイメージは急速に失われつつある。理系の現場にいて危機感を抱く筆者らが、オウム問題にも触れながら、中・高校から大学、科学技術産業の実態を通して「理科系」の現状と問題点を検証する。
(他の紹介)目次 第1章 理系出身者が空中浮揚を信じた理由
第2章 文部省の理科離れ
第3章 理科離れとオウム真理教の問題
第4章 「科学技術白書」を斬る


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。