検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

皆川泰蔵染の世界 あるすぶっくす 29 現代日本の美の匠 文化の源流を染める作品集

著者名 皆川 泰蔵/[作]
著者名ヨミ ミナカワ タイゾウ
出版者 婦人画報社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212982936一般図書753.8/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
753.8 753.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363503
書誌種別 図書(和書)
著者名 皆川 泰蔵/[作]
著者名ヨミ ミナカワ タイゾウ
出版者 婦人画報社
出版年月 1996.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-573-40029-X
分類記号 753.8
タイトル 皆川泰蔵染の世界 あるすぶっくす 29 現代日本の美の匠 文化の源流を染める作品集
書名ヨミ ミナカワ タイゾウ ソメ ノ セカイ
副書名 文化の源流を染める作品集
副書名ヨミ ブンカ ゲンリュウ オ ソメル サクヒンシュウ
内容紹介 日展や日本現代工芸展を主舞台に華麗な現代ろう染作品を発表し続けている染色作家、皆川泰蔵。モンタージュという独特の画面構成や新技法を駆使し、現代の染色として表現された皆川ろう染の世界を紹介する。
著者紹介 1917年京都府生まれ。京都市立美術工芸学校図案科卒業。染色工芸作家。主な作品に「染日本の民家」などがある。

(他の紹介)目次 最新代表作に見る染の匠人―皆川泰蔵の世界
異文化との対話―世界の古都を歩く
人と風土が響き合う―日本の心を描く
染色作家・皆川泰蔵の人と芸術


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。