検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イルカと泳ぐ 丸善ブックス 042 私と海と動物たち

著者名 中村 庸夫/著
著者名ヨミ ナカムラ ツネオ
出版者 丸善
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212981813一般図書489.6/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 庸夫
1996
481.72 481.72
海洋動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363855
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 庸夫/著
著者名ヨミ ナカムラ ツネオ
出版者 丸善
出版年月 1996.2
ページ数 118p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-06042-2
分類記号 481.72
タイトル イルカと泳ぐ 丸善ブックス 042 私と海と動物たち
書名ヨミ イルカ ト オヨグ
副書名 私と海と動物たち
副書名ヨミ ワタクシ ト ウミ ト ドウブツタチ
内容紹介 イルカは本当に優しい動物か。海洋写真家として七つの海を潜り、取材・撮影し続ける著者の見た「海」の動物たちとの出会い29編。我々人間と海の動物たちとの関わりと現状を綴る。
著者紹介 1949年東京都生まれ。海洋写真家。ボルボックス主幹。早稲田大学、大学院で学んだ後、写真家の道を歩み、海をテーマにする。著書に「鯨ウォッチング&タッチング」など。
件名1 海洋動物

(他の紹介)内容紹介 クジラやイルカは本当に優しい動物か。ホエール・ウォッチングやドルフィン・スウィムのブームのなかで、我々人間は、海の動物たちのほんの一面だけを見ているのではないか。海洋写真家と海の動物たちとの出会い二九編。
(他の紹介)目次 イルカやクジラは本当に優しい動物か?
クジラの背に乗る
ホエール・ウォッチングからタッチングへ
マッコウクジラと泳ぐ
海に良いゴミ、悪いゴミ
ドルフィン・スウィムの始まり
生命の源を海中に探る
サンゴの生き残り戦略
欧米式捕鯨と産業革命
ゾウアザラシとペンギンの受難〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。