検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

外交官日記 中公文庫

著者名 武田 竜夫/著
著者名ヨミ タケダ タツオ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214099408一般図書B914/タ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
319.04 319.04
外交官

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810364904
書誌種別 図書(和書)
著者名 武田 竜夫/著
著者名ヨミ タケダ タツオ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.3
ページ数 409p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-202561-3
分類記号 319.04
タイトル 外交官日記 中公文庫
書名ヨミ ガイコウカン ニッキ
件名1 外交官

(他の紹介)内容紹介 日本人の海外渡航が本格化した1970年前後、在外日本大使館の窓口では、館員と在留邦人、旅行者、現地人とのさまざまな交流がみられた―。元外交官の著者が、白夜の国での勤務体験をもとに、昔日の在外日本人の生態と窓口館員の奮闘を描く。
(他の紹介)目次 1部 春(ふたつの心、彼の胸に
先生、お手をどうぞ ほか)
2部 夏(ああ、青春群像
K大学生武道使節団 ほか)
3部 秋(山上の館にて
汚れなき孤絶の魂 ほか)
4部 冬(ブラボー、メイド・イン・ジャパン
大使館、包囲さる ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。