検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

川はだれのもの? みんなが忘れてしまった大切なこと

著者名 みなみ らんぼう/編著
著者名ヨミ ミナミ ランボウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212989808一般図書452.9/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
河川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810365704
書誌種別 図書(和書)
著者名 みなみ らんぼう/編著
著者名ヨミ ミナミ ランボウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1996.4
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-584-18241-8
分類記号 517.04
タイトル 川はだれのもの? みんなが忘れてしまった大切なこと
書名ヨミ カワ ワ ダレ ノ モノ
副書名 みんなが忘れてしまった大切なこと
副書名ヨミ ミンナ ガ ワスレテ シマッタ タイセツ ナ コト
内容紹介 川や水は上流の人々だけのものでもなく、下流の人々のものでもない。生きとし生けるものの、すべての貴重な財産である。NACK5の「グッディ・リバーサイド」でのトークと対談を収録。
件名1 河川

(他の紹介)内容紹介 “やっぱり川っていいな〜”自然大好き人間たちが、その素晴らしさを語る対談集。FM NACK5で毎週土曜日午前7〜8時放送「グッディ・リバーサイド」。日本民間放送連盟賞(ラジオ番組)受賞。
(他の紹介)目次 自然はいろんな命といっぱい向き合うチャンス(尾崎亜美)
気持ちが和む水辺を選ぶ(木村東吉)
遊び上手は人生上手(南佳孝)
温度差で棲み分ける淡水魚(関森清己)
表土は緑よりも大事なもの(池谷奉文)
“眠れる獅子”中国が動き出した(みなみらんぼう)
堤防が自然を守ってきた(椎貝博美)
消防団は地域の誇りです(恩田博)
バンドも私生活もアウトドア(藤田ミキト)
生徒への置きみやげ『荒川放水路物語』(絹田幸恵)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。