検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仄暗い水の底から

著者名 鈴木 光司/著
著者名ヨミ スズキ コウジ
出版者 角川書店
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310504665一般図書913.6/ススキ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
726.9 726.9
外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810364058
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 光司/著
著者名ヨミ スズキ コウジ
出版者 角川書店
出版年月 1996.2
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-872937-3
分類記号 913.6
タイトル 仄暗い水の底から
書名ヨミ ホノグライ ミズ ノ ソコ カラ
内容紹介 ゴミ、汚物、夢、憎悪…打ち捨てられた生の残骸が流れ込み、かきまぜられる世紀末の水たまりに満ちる破滅と希望の予感。「東京湾」が抱えこむ邪悪が今、動きはじめた。戦慄のカルトホラー。

(他の紹介)内容紹介 日本を移民社会として構築していくという課題に答えるためには、新来外国人が日本社会のなかでどのように存在しているかについての実態が知られなくてはならない。ところで、新来外国人の全般的概況についてはある程度の蓄積がみられるが、各エスニック集団ごとの個別の情報については、程度の差はあるものの総体的にみればいまだきわめて不十分である。本書は、このような状況に対処するため、日本に存在する諸エスニック集団を対象とする論文、聞き書き、覚え書きなどのうちから代表的と目されるものを収集し、日本のエスニック社会の全体像を概観することを試みたものである。
(他の紹介)目次 第1章 異国で暮らす
第2章 エスニック・ネットワークという橋
第3章 日本人はどうみられるか
第4章 エスニック運動の可能性
第5章 地域で共生する


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。