検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

論語の新しい読み方 同時代ライブラリー 267

著者名 宮崎 市定/著
著者名ヨミ ミヤザキ イチサダ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214161919一般図書123.8/コ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610377044一般図書123//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 市定 礪波 護
2001
675 675
振動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810368918
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮崎 市定/著   礪波 護/編
著者名ヨミ ミヤザキ イチサダ トナミ マモル
出版者 岩波書店
出版年月 1996.5
ページ数 298p
大きさ 16cm
ISBN 4-00-260267-2
分類記号 123.83
タイトル 論語の新しい読み方 同時代ライブラリー 267
書名ヨミ ロンゴ ノ アタラシイ ヨミカタ
内容紹介 論語のテキストとしての成立過程と二千年にわたる解釈の歴史を見据えながら、著者は孔子の発言の真意に迫る。生きた言葉のリズムや文体を吟味し、大胆な推理によって論語の新解釈を示した講演・論文集。
著者紹介 1901年長野県生まれ。京都帝国大学文学部東洋史学科卒業。六高、三高教授を経て京大教授。37年フランス留学。宋代を中心に古代から近世の政治・外交・社会・文化を研究。95年没。
件名1 論語

(他の紹介)内容紹介 本書は、環境振動についてその基礎から、測定、評価および防止対策まで全般にわたり、内外の最新の知見を取り入れ、実務的見地から体系的に解説したものである。
(他の紹介)目次 第1章 環境振動の基礎
第2章 環境振動の測定
第3章 環境振動の評価
第4章 環境振動の防止


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。