検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮沢賢治鳥の世界

著者名 国松 俊英/著
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ
出版者 小学館
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510812134一般図書910/み/開架通常貸出在庫 
2 中央1212998379一般図書910.26/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 新田1610299867一般図書910/み/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国松 俊英
1996
910.268 910.268
宮沢 賢治 鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810367565
書誌種別 図書(和書)
著者名 国松 俊英/著
著者名ヨミ クニマツ トシヒデ
出版者 小学館
出版年月 1996.5
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387180-9
分類記号 910.268
タイトル 宮沢賢治鳥の世界
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ トリ ノ セカイ
内容紹介 宮沢賢治生誕百年を記念して、今まで誰も書かなかった賢治の豊かな鳥の世界をまとめた本。賢治文学に登場するたくさんの鳥たちの秘密を日本野鳥の会会員の国松俊英と日本を代表する生態画家・藪内正幸が明かす珠玉の一編。
著者紹介 1940年滋賀県生まれ。同志社大学商学部卒業。日本児童文学者協会会員。著書に「トキよ舞いあがれ」「日本一のいじわるじいさん」など。
件名1 鳥類

(他の紹介)内容紹介 児童文学者で日本野鳥の会会員の著者・国松俊英と、日本を代表する生態画家・薮内正幸が、賢治文学に登場する鳥について初めて書いた本。誰も書かなかった賢治の豊かな鳥の世界、もうひとつの魅力がひろがる。
(他の紹介)目次 第1章 イーハトーブの動物たち
第2章 ヨタカは天に還る
第3章 博物館にいたハチドリ
第4章 フクロウたちの夜
第5章 水車小屋にきたカッコウ
第6章 天空の音楽家ヒバリ
第7章 ムクドリを吸い込む楊
第8章 トキは異界からの使者
第9章 西域の空を飛ぶガン
第10章 雪田のカラス早池峰のライチョウ
第11章 銀河にはばたく鳥たち
終章 鳥の歌が聞こえない


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。