検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みどりの光芒

著者名 小嵐 九八郎/著
著者名ヨミ コアラシ クハチロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213006602一般図書/コア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小嵐 九八郎
1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810368648
書誌種別 図書(和書)
著者名 小嵐 九八郎/著
著者名ヨミ コアラシ クハチロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.5
ページ数 405p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-316250-X
分類記号 913.6
タイトル みどりの光芒
書名ヨミ ミドリ ノ コウボウ
内容紹介 ヨカ男も税務署も何するものぞ。大分から日本一の焼酎を。緑したたる農村で酒造りに青春をかける姉妹の闘いと成長を、昭和史を軸に描く超娯楽小説。焼酎はアルコールの王様だ。
著者紹介 1944年秋田県生まれ。歌人、小説家。92年「鉄塔の泣く街」、93年「清十郎」、94年「おらホの選挙」がそれぞれ直木賞候補に。他に「黙っていても双子は」など多数。

(他の紹介)内容紹介 一九四五年。夏。白昼の横浜大空襲で孤児となった幼い姉妹は祖父の地・九州をめざす。リュックには母のかたみとなった麹、イースト菌、酒母を収めた。酒づくりの三種の神器だ。原爆被災直後の広島、敗戦の日に敵機の大襲来をうけた岩国…。戦禍をかいくぐり、大分へ。青い空、澄んだ小川、緑の山々。安住の地を得た姉妹は暮しのためにドブロクの密造をはじめた―焼跡のドブロクづくりから始まった女三代の闘い。緑したたる九州の農村で、“日本一の焼酎”をめざし悪戦苦闘する女性の物語。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。