検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史発掘 12 木簡は語る

出版者 講談社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215240993一般図書210.2/レ/12開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
210.025 210.025
遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810369399
書誌種別 図書(和書)
出版者 講談社
出版年月 1996.5
ページ数 174p
大きさ 27cm
ISBN 4-06-265112-2
分類記号 210.025
タイトル 歴史発掘 12 木簡は語る
書名ヨミ レキシ ハックツ
件名1 遺跡・遺物-日本

(他の紹介)内容紹介 「言霊からワープロへ」今に伝わる死生観。文字を探ると時代がしゃべりだす。3万点を超える木簡が明らかにした長屋王の驚くべき私生活。東北の漆紙文書をはじめ各地の瓦などに記された習字、落書、九九算、呪いなどを総点検した異色の文化史。
(他の紹介)目次 カラー図版 木簡は語る
第1章 言霊の幸わうとき
第2章 文字の魔力
第3章 都のくらし、里のくらし
第4章 暦の世紀
第5章 現代に生きる木簡


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。