検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語りの近代

著者名 藤森 清/著
著者名ヨミ フジモリ キヨシ
出版者 有精堂出版
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214252429一般図書910.26/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

粟屋 憲太郎 中園 裕
1996
708 708

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810366512
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤森 清/著
著者名ヨミ フジモリ キヨシ
出版者 有精堂出版
出版年月 1996.4
ページ数 237,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-640-31073-0
分類記号 910.26
タイトル 語りの近代
書名ヨミ カタリ ノ キンダイ
内容紹介 あなたは本当に「文学」から解放されているか? あなたはうっかり「文学」してないか? 近代小説の語りの分析によって、構成体としての近代文化の制度・規則・慣習、「現実らしさ」の神話の実態を描きだす。
件名1 小説(日本)

(他の紹介)目次 激論!日本の欠陥を暴く(西部邁)
ジャーナリズムは「未来」を語るな!(田原総一朗)
屈折や転向こそ大往生の糧(永六輔)
徴兵を拒否しそこなった「非国民」(三国連太郎)
アジアから復讐される日本(大石芳野):「政治家哲学」はいかがわしい(田中秀征)
日本にはコメディアンが叩くに値する政治家がいない!(TAMAYO)
さまざまな人間に触れた青春彷徨(椎名誠)
十七文字に恋した乙女の反逆精神(黛まどか)
勝負の読みと人生の読み(羽生善治)
「志」に生きた維新の群像(三好徹)
父の教えた「敗者から生まれた文学」(辺見じゅん)
放哉、山頭火にみる日本人の死生観(早坂暁)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。