検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

双調平家物語 8 中公文庫 は31-27 保元の巻(承前)

著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216187581一般図書B913.6/ハシ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
813.4 813.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910080221
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.11
ページ数 400p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-205234-5
分類記号 913.6
タイトル 双調平家物語 8 中公文庫 は31-27 保元の巻(承前)
書名ヨミ ソウジョウ ヘイケ モノガタリ

(他の紹介)内容紹介 女たらし、酒好き、独大使館ブレーン、敏腕特派員、そしてソ連東京諜報網のトップ…20世紀最大の国際スパイ、ゾルゲ。未公開だったKGB極秘文書をはじめ、半世紀の沈黙を破った愛人達への徹底取材をもとに、ゾルゲの絶望と苦悩の生涯を、気鋭のジャーナリストが描く。モスクワで諜報訓練を受けたゾルゲは、上海から東京に舞い降りる。時は太平洋戦争前夜。日本軍はソ連を攻めるべきか、南方へ展開すべきか、ぎりぎりの決断を迫られていた…。「日本軍、南進ス」東京から一本の密電がスターリンに向け、発せられた。日独露に翻弄され、祖国にも見棄てられたスパイの知られざる素顔を、未公開文書と愛人達の新証言から浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 1896年6月―少年時代と第一次世界大戦
1917年11月―研究生活と革命的実践と
1924年10月―コミンテルンの一員として
1930年1月―上海を舞台に
1933年4月―「東京も悪くないですね」
昭和8年(1933年)9月―なくてはならぬ存在
昭和8年10月―東京諜報網の基盤整備
1935年夏―モスクワへの帰還
昭和10年(1935年)10月―「きつい、本当にきつい」
昭和16年の冬と春〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。