検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

森の心・森の智恵 陽SELECTION 置き忘れてきたもの

著者名 林 【ススム】/著
著者名ヨミ ハヤシ ススム
出版者 学陽書房
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213026485一般図書650.4/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
650.4 650.4
森林 山村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810372374
書誌種別 図書(和書)
著者名 林 【ススム】/著
著者名ヨミ ハヤシ ススム
出版者 学陽書房
出版年月 1996.7
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-313-47002-6
分類記号 650.4
タイトル 森の心・森の智恵 陽SELECTION 置き忘れてきたもの
書名ヨミ モリ ノ ココロ モリ ノ チエ
副書名 置き忘れてきたもの
副書名ヨミ オキワスレテ キタ モノ
内容紹介 樹齢1500年の名桜「薄墨桜」をはじめ「臥竜桜」「荘川桜」など岐阜県下の名木の延命・保存をすすめている著者が、「人の心」のあり方を視点におき、森や樹、山村、その風景に対する思いを描く。
著者紹介 1940年和歌山県生まれ。京都大学農学部修士課程修了。農学博士。現在、岐阜大学農学部教授。著書に「地域活性化と地域経営」「バイカル湖」など。
件名1 森林
件名2 山村

(他の紹介)内容紹介 二十世紀「森の生命の大虐殺時代」から二十一世紀「森と人とのこころのいとなみを取り戻す時代」へ。樹齢1500年名桜淡墨桜を甦えらせた林の本。
(他の紹介)目次 1 森と人と―置き忘れてきたもの
2 断想―樹と森、そして環境
3 都市と山村―共生の社会関係
4 森の創造に向かって


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。