検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マルクスの逆襲 政治経済学の復活

著者名 伊藤 誠/[ほか]編著
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 日本評論社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213026824一般図書331.6/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 誠
1996
331.6 331.6
経済学-社会主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810372587
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 誠/[ほか]編著
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 日本評論社
出版年月 1996.7
ページ数 322,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-55062-X
分類記号 331.6
タイトル マルクスの逆襲 政治経済学の復活
書名ヨミ マルクス ノ ギャクシュウ
副書名 政治経済学の復活
副書名ヨミ セイジ ケイザイガク ノ フッカツ
内容紹介 純粋理論と現状分析の橋渡しをする中間理論をポリティカル・エコノミーの一領域として構築し、現代の経済システムの構造変化と危機の諸側面を明らかにする。
件名1 経済学-社会主義

(他の紹介)内容紹介 本書は、日本におけるマルクスによる経済学の新たな研究の進展の方向を、それぞれの問題領域に即して点検する作業を進め、それを通じ私たちが直面している経済システムの多面的な構造変化の実態にも考察を加える試み。
(他の紹介)目次 序章 現代マルクスの視点
第1章 政治経済学の復活
第2章 長期不況下の資本主義―その革新と揺らぎ
第3章 脱工業化と資本蓄積の構造変化
第4章 現代資本主義のレギュラシオン
第5章 USラディカル派と新古典派
第6章 技術発展の転換点における企業と社会
第7章 パックス・アメリカーナ後の労使関係
第8章 市場開放が東アジアの工業化をもたらしたのか
第9章 世界経済における貧困
第10章 環境問題と生命系の経済学
第11章 「家事労働」の発見と再生産費用分配戦略
第12章 社会主義の新たな可能性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。