検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かぼちゃごよみ

著者名 川原田 徹/絵
著者名ヨミ カワハラダ トオル
出版者 福音館書店
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720494954児童図書911.5/た/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810256536
書誌種別 図書(児童)
著者名 川原田 徹/絵   谷川 俊太郎/詩
著者名ヨミ カワハラダ トオル タニカワ シュンタロウ
出版者 福音館書店
出版年月 1990.10
ページ数 1冊
大きさ 29cm
ISBN 4-8340-1047-3
分類記号 E
タイトル かぼちゃごよみ
書名ヨミ カボチャゴヨミ

(他の紹介)内容紹介 ヤマセミが生きていくためには、清流に棲む魚と巣穴が掘れる土手が必要。こうした条件を備えた環境、それは近年、激減しつつある故郷の風景でもある。陶器で知られる信楽の里山に残された清流で繰り広げられる鳥たちの営みを、なつかしい川の姿を、10年間にわたって追い続けた写真の数々で紹介する。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。