検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マンガの描き方 光文社文庫 似顔絵から長編まで

著者名 手塚 治虫/著
著者名ヨミ テズカ オサム
出版者 光文社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610863276一般図書B726//文庫通常貸出在庫 
2 伊興1111316970一般図書726//文庫屋内倉庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

手塚 治虫
1996
726.107 726.107
漫画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810372676
書誌種別 図書(和書)
著者名 手塚 治虫/著
著者名ヨミ テズカ オサム
出版者 光文社
出版年月 1996.7
ページ数 249p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-72263-6
分類記号 726.107
タイトル マンガの描き方 光文社文庫 似顔絵から長編まで
書名ヨミ マンガ ノ カキカタ
副書名 似顔絵から長編まで
副書名ヨミ ニガオエ カラ チョウヘン マデ
件名1 漫画-技法

(他の紹介)内容紹介 『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『ブラック・ジャック』『火の鳥』…etc.30年以上に亙って、子供たちに夢を与えつづけ、亡くなった今も、不動の人気を保つ天才マンガ家・手塚治虫。マンガ文化に革命を起こし、世界中のクリエイターに影響を与えた“マンガの神様”が、自ら創作現場を語った。手塚ファンのみならずマンガ好き垂涎の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 絵をつくる(漫画は落書きから始まる
漫画の道具、選び方と使い方
顔の描き方から構図まで)
第2章 案(アイデア)をつくる(「案」を考えるためのふたつの方法
「おかしさ」をつくる六つの要素
漫画アイデア問題集)
第3章 漫画をつくる(物語の考え方
主役を決め、台本を書く
人物の表情や動作から風景まで)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。