検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポスト3・11の子育てマニュアル 震災と放射能汚染、子どもたちは何を思うのか?

著者名 冨永 良喜/著
著者名ヨミ トミナガ ヨシキ
出版者 講談社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211663901一般図書493.9//開架通常貸出在庫 
2 中央1216458644一般図書493.9/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
673.36 673.36
インターネットショッピング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110091444
書誌種別 図書(和書)
著者名 冨永 良喜/著   小城 英子/著   前川 あさ美/著   瀧本 孝雄/著   野口 京子/著
著者名ヨミ トミナガ ヨシキ コシロ エイコ マエカワ アサミ タキモト タカオ ノグチ キョウコ
出版者 講談社
出版年月 2011.11
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-217387-2
分類記号 493.937
タイトル ポスト3・11の子育てマニュアル 震災と放射能汚染、子どもたちは何を思うのか?
書名ヨミ ポスト サン イチイチ ノ コソダテ マニュアル
副書名 震災と放射能汚染、子どもたちは何を思うのか?
副書名ヨミ シンサイ ト ホウシャノウ オセン コドモタチ ワ ナニ オ オモウ ノカ
内容紹介 ショッキングな大震災の経験と、生活不安をあおる原発事故。いま、子どもの心に何が起こっているのか。親は子に何を語りかけ、どう接するべきなのか。災害後の子ども心理と子育てを5人の心理学者が徹底解説する。
著者紹介 九州大学大学院博士課程教育学研究科教育心理学専攻修了。兵庫教育大学大学院人間発達教育専攻教授。
件名1 児童精神医学
件名2 心的外傷後ストレス障害
件名3 東日本大震災(2011)

(他の紹介)内容紹介 EC業界がひと目でわかる!2018年にEC業界を駆け抜けたいなら、必須の1冊!!ECの誕生から最新の情報までを一冊で把握。業界の年表とEC進化の軌跡を独自の見解で紐解く。物流の専門家に現場からの本音を聞き、真実を明らかに。世界で何が起きている?海外のEC事情の“今”を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 EC業界解説(2017年振り返り
話題の人で読み解くEC業界 ほか)
第2章 EC通販企業(インターネット通販売上ランキング
2017年輝いていた優秀ショップ)
第3章 EC業界入門(ECとは何か
ECの消費者メリットを考える ほか)
第4章 EC支援企業(商品を仕入れよう
店を作ろう(モール出店) ほか)
第5章 EC業界インデックス(2017専門家名鑑
EC業界協会・勉強会一覧最新版 ほか)


内容細目

1 人の英知と絆が災害を克服する   LECTURE1 臨床心理学   10-45
冨永 良喜/著
2 災害報道とパニック、被災者支援のために   LECTURE2 社会心理学   46-83
小城 英子/著
3 災害後の子どもの心に必要なもの   LECTURE3 児童臨床心理学   84-121
前川 あさ美/著
4 災害は性格形成にどんな影響を与えるか   LECTURE4 性格心理学   122-157
瀧本 孝雄/著
5 災害後をすこやかに生きるために   LECTURE5 健康心理学   158-191
野口 京子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。