検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語り伝える京都の戦争 1 学童疎開

著者名 久津間 保治/著
著者名ヨミ クズマ ヤスジ
出版者 かもがわ出版
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213043456一般図書372.1/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
京都府-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810373799
書誌種別 図書(和書)
著者名 久津間 保治/著
著者名ヨミ クズマ ヤスジ
出版者 かもがわ出版
出版年月 1996.8
ページ数 268p
大きさ 20cm
ISBN 4-87699-256-8
分類記号 216.206
タイトル 語り伝える京都の戦争 1 学童疎開
書名ヨミ カタリツタエル キョウト ノ センソウ
件名1 京都府-歴史
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 本書は京都新聞に連載された太平洋戦争の長篇記録「防人の詩・銃後篇」を一部加筆し、出版したものである。その取材対象者は大戦下の厳しい灯火管制によって「中止」となった大文字の送り火をめぐって、地元の学童たちが人文字によって送り火を再現した「白い大文字」をはじめ、戦争の激化するなかで軍命令によって行われた京都動物園内の猛獣銃殺、毒殺の惨劇なども詳細な資料提供者の協力を得て、その状況を再現した内容となっている。また、学童疎開の辛酸の記録も当時の学童たちの貴重な日誌、往復の通信文などの資料提供と保存写真、そして関係者の生々しい証言でその全容が詳細に綴られる記録となった。
(他の紹介)目次 プロローグ 白い大文字とその時代
第1章 朱雀第二校の学童疎開
第2章 明倫校の学童疎開
第3章 京都師範女子部付属校の学童疎開
第4章 七条第一校の学童疎開
第5章 新洞校の学童疎開
第6章 第二錦林校の学童疎開
第7章 第四錦林校の学童疎開
第8章 府内各地へ続々と集団疎開
エピローグ 京都・岡崎動物園の惨劇


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。