検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

時を超える旅 世界遺産をたずねて

著者名 平山 郁夫/著
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 朝日出版社
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0310966296一般図書914/ひ/開架通常貸出在庫 
2 中央1213241142一般図書721.9/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 亜矢子
1988
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411493
書誌種別 図書(和書)
著者名 平山 郁夫/著
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 朝日出版社
出版年月 1998.1
ページ数 155p
大きさ 20cm
ISBN 4-255-97032-7
分類記号 709
タイトル 時を超える旅 世界遺産をたずねて
書名ヨミ トキ オ コエル タビ
副書名 世界遺産をたずねて
副書名ヨミ セカイ イサン オ タズネテ
内容紹介 120回に及ぶシルクロードの旅の折々に描いた数多くの絵画、素描のなかから、世界遺産をテーマに選りすぐった作品と、訪れた地の思い出から文明論におよぶエッセイとで綴る感銘深い画文集。
著者紹介 1930年広島県生まれ。東京美術学校日本画科卒業。日本画家。東京芸術大学名誉教授。著書に「アジアの心日本のこころ」「サラエボの祈り」ほか。
件名1 世界遺産

(他の紹介)内容紹介 1932年にドイツで出版された名著“Triumph der Mathematik”の日本語版新訳。過去に解決された難問のうち、後の数学の発展に重要な役割を果たした100題を精選。全問題を初等数学の範囲でエレガントに解いてみせた快著である。解答を読んでいくうちに、その問題のもつ数学的意味、歴史的背景を知り、現代数学の源流をたどることができる。本書は、原書100題のうち26題を収録。アルキメデスの牛の問題やベリックの7つの7の問題など、数と関数の問題を集めた。特に微分法を使わないsin xやlog xなどの級数展開の求め方は一読に値する。
(他の紹介)目次 アルキメデスの牛の問題
メジリアクのおもりの問題
ニュートンの草原と牛の問題
ベリックの7つの7の問題
カークマンの女学生問題
ベルヌーイ‐オイラーの宛先違いの手紙の問題
オイラーの多角形分割の問題
ルーカスの既婚カップルの問題
ウマル・ハイヤームの二項展開
コーシーの平均定理〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。