検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭憲皇太后実録 下巻 自明治三十一年至大正三年

著者名 明治神宮/監修
著者名ヨミ メイジ ジングウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216968014一般図書288.4/シ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
780.5
和歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110352098
書誌種別 図書(和書)
著者名 明治神宮/監修
著者名ヨミ メイジ ジングウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.4
ページ数 2,756p
大きさ 23cm
ISBN 4-642-03830-0
分類記号 288.44
タイトル 昭憲皇太后実録 下巻 自明治三十一年至大正三年
書名ヨミ ショウケン コウタイゴウ ジツロク

(他の紹介)内容紹介 昭和五年『植物祭』で昭和短歌の出発を告げた、前川佐美雄。孤高の詩精神の全業を網羅する、待望の全集・全五巻。「昭和」の虚空に冴えわたる厳しい韻律。現代短歌の源流として甦る昭和の詩魂。本巻には、初期から戦後に至る九歌集を収録。
(他の紹介)目次 春の日
植物祭
白鳳
大和
天平雲
日本し美し
金剛
紅梅
積日


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。