検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くたばれ官僚! これだけは許せないシリーズ 第1弾

著者名 浅井 隆/著
著者名ヨミ アサイ タカシ
出版者 第二海援隊
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213028440一般図書317.2/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅井 隆 戦略経済研究所
1996
官僚 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810374442
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅井 隆/著   戦略経済研究所/著
著者名ヨミ アサイ タカシ センリャク ケイザイ ケンキュウジョ
出版者 第二海援隊
出版年月 1996.8
ページ数 348p
大きさ 20cm
ISBN 4-925041-01-0
分類記号 317.04
タイトル くたばれ官僚! これだけは許せないシリーズ 第1弾
書名ヨミ クタバレ カンリョウ
内容紹介 バブル崩壊後、それまでよく見えなかった戦後日本型システムの悪い部分が露呈された。その最大のものが「官の害」。21世紀の変革を拒む、官僚の実態を明らかにし、新しいシステムづくりを提唱する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。経済ジャーナリスト。先頃「プライベート・セキュリティー」発足。著書に「日本発、世界大恐慌!」「第二海援隊構想」など多数。
件名1 官僚
件名2 日本-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 バブル崩壊という歴史的事件の過程で、それまで“成長”という魔法によって隠されてよく見えなかった戦後日本型システムの悪い部分が、白日のもとに曝されることになった。その最大のものが「官の害」である。あなたは、この悪しき日本型システムを許せますか。
(他の紹介)目次 第1章 日本は共産主義国?あるいは世界の秘境?
第2章 歴史は繰り返す―幕末、そして太平洋戦争末期に似てきた“お上”
第3章 いま、世の中が大きく変わろうとしている。でも官の姿は…
第4章 戦後を支配したシステム 崩壊した優秀な官僚神話
第5章 天下り天国 この甘き蜜の香り
第6章 史上最悪の作戦 PKO、住専、大和銀行事件
第7章 このままでは日本国は破産する 国家破産の責任は誰もとらない
第8章 税金残酷物語 酷税“八公二民”は一揆のボーダーライン
第9章 公共料金という名の“税金”
第10章 いらない法律が山ほどある 決闘法って、あなた知ってた?
第11章 「規制」―この偉大なるもの お役人様のメシのタネ
第12章 危機管理なき官僚システムを点検する
第13章 新生日本に向けて新しいシステム作りへの提言


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。