検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花のポエム粘土工芸 細工がしやすく、焼かずにできる

著者名 川口 紀子/著
著者名ヨミ カワグチ ノリコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610869190一般図書751//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
751.4 751.4
粘土細工 造花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810375464
書誌種別 図書(和書)
著者名 川口 紀子/著
著者名ヨミ カワグチ ノリコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.8
ページ数 127p
大きさ 27cm
ISBN 4-14-031071-5
分類記号 751.4
タイトル 花のポエム粘土工芸 細工がしやすく、焼かずにできる
書名ヨミ ハナ ノ ポエム ネンド コウゲイ
副書名 細工がしやすく、焼かずにできる
副書名ヨミ サイク ガ シヤスク ヤカズ ニ デキル
内容紹介 四季の移ろいが見せる一瞬の感動を造形して、身近に留める粘土工芸。愛すべき花のほか、動物やピエロをモチーフにしたアクセサリー、人形などの作品とその作り方を丁寧に紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。上智大学中退。1983年アート・クラフト“ブルームN”を創立、主宰。テレビ出演や、粘土工芸による舞台美術制作でも活躍。著書に「フレッシュ粘土」などがある。
件名1 粘土細工
件名2 造花

(他の紹介)内容紹介 樹脂粘土の特長を生かしてつくる花。27種を分かりやすい手順写真で解説。愛らしい表情の人形・動物・アクセサリー、図版でわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 花(さくらそう
ポピー ほか)
人形・アクセサリー(ホワイトドール
ウサギの楽園 ほか)
制作を始める前に知っておきたい粘土工芸の基礎(材料と用具
樹脂粘土の扱い方と注意 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。