検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

典座教訓 赴粥飯法

著者名 道元/[著]
著者名ヨミ ドウゲン
出版者 徳間書店
出版年月 1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210209043一般図書188.8/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
699.21 699.21
テレビ放送-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810010683
書誌種別 図書(和書)
著者名 道元/[著]   平野 雅章/訳
著者名ヨミ ドウゲン ヒラノ マサアキ
出版者 徳間書店
出版年月 1982
ページ数 358p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-242424-X
分類記号 188.86
タイトル 典座教訓 赴粥飯法
書名ヨミ テンゾ キョウクン フシュク ハンポウ
件名1 禅宗

(他の紹介)内容紹介 テレビの歴史年表と歴史資料をまとめたハンドブック。年表編は年代順に、事件・イベント・ニュースやドラマなどの番組・CM・社会の動き・流行等を解説し、資料編はテレビ番組変遷史・放送技術の変遷・テレビ広告受賞作品等を掲載する。巻頭に五十音順の項目索引、裏見返しに民放連加盟放送会社本社・NHK住所録がある。
(他の紹介)目次 本編―テレビ史・社会の動き(テレビの登場1950〜1954年
街頭からお茶の間へ1955〜1959年
カラー放送スタート1960〜1964年
流行を創出するCM1965〜1969年 ほか)
資料編(テレビ編成・制作
テレビCM
放送技術
放送産業 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。