検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旅ときどき沈没

著者名 蔵前 仁一/著
著者名ヨミ クラマエ ジンイチ
出版者 本の雑誌社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212698557一般図書290.9/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
423.8 423.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810323453
書誌種別 図書(和書)
著者名 蔵前 仁一/著
著者名ヨミ クラマエ ジンイチ
出版者 本の雑誌社
出版年月 1994.4
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-938463-38-5
分類記号 290.9
タイトル 旅ときどき沈没
書名ヨミ タビ トキドキ チンボツ
内容紹介 旅行者がいう沈没とは、気に入った場所に長いこと留まって動けなくなってしまうこと。旅で沈没することが喜びとなった著者が、世界のホーボーで生きている、弱くて強い庶民たちを活写するエッセイ図鑑。
著者紹介 1956年鹿児島県生まれ。フリーでグラフィック・デザインやイラストの仕事をするかたわら、旅と雑誌作りの日々を過ごす。著書に「ゴーゴー・インド」「ゴーゴー・アジア」など。
件名1 旅行案内(外国)

(他の紹介)内容紹介 混相流(あるものの中に他の流体が混在する流れ)に関する用語を解説した辞典。装置等の応用関連の用語を収録する「実用編」と、流動・伝熱・反応など現象に関する用語を収録する「基礎編」とで構成される。排列は五十音順。巻末にアルファベット順の英文索引がある。
(他の紹介)目次 用語解説(実用編)
用語解説(基礎編)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。